エコノミックガーデニングとは:企業家精神あふれる地元の中小企業が活躍できるビジネス環境を創出し、地元企業を成長させることにより地域経済を活性化させる政策です。
画像提供:エドワードロウ財団

鳴門市はがんばる企業を応援します

エコノミックガーデニング鳴門会員特典
  • 各種機関の支援制度利用の利用に係る費用助成や相談・取り次ぎ
    専門家への相談や各種セミナーの利用を応援します。

  • メールによる情報提供
    (メーリングリストにご登録いただいた事業所の方)
    メールを通じて様々な情報を発信します。「経営支援」や「販路開拓」など相談内容に応じた情報を提供致します。
  • EG鳴門経営者ネットワーク会議
    市内中小企業の経営者同士のネットワークを構築することにより、個別企業の経営力・販売力の強化や新しい取り組み、地域内取引の活性化を図ることを目的として開催しています。
  • EG鳴門中小企業支援ネットワーク会議
    中小企業や各産業における課題やニーズに対して「産・学・公・民・金」が効果的に連携し、最適な対応や施策を実施することを目的として開催しています。

エコノミックガーデニング鳴門活動報告

これまでの活動報告はこちらです。

活動報告一覧はこちら

がんばる企業応援メニュー

エコノミックガーデニング鳴門の事業について
エコノミックガーデニング鳴門では下記の事業を行っております。
対象者の皆様はぜひご活用ください。

中小企業振興基本条例

中小企業振興基本条例とは、地方自治体が地域の中小企業を重視し、その振興を行政の政策としていくことを明確化するために策定される条例です。 行政の責務や市民、中小企業者の役割などをさだめ地域全体で積極的に中小企業支援を推進し、地域経済の活性化を図ることを目的としています。
鳴門市では、平成28年6月24日制定、平成28年9月1日施行されました。

鳴門市中小企業振興基本調査 アンケート中間結果報告
鳴門市中小企業振興基本条例策定審議会

エコノミックガーデニング鳴門からのお知らせ

2021年11月01日
募集
エコノミックガーデニング鳴門のがんばる企業応援メニュー『令和3年度 鳴門市がんばる中小企業応援パッケージ事業』を掲載しました。
2021年04月30日
募集
エコノミックガーデニング鳴門のがんばる企業応援メニュー『令和3年度 鳴門市がんばる中小企業応援パッケージ事業』を掲載しました。
2020年11月01日
募集
エコノミックガーデニング鳴門のがんばる企業応援メニュー『令和2年度 鳴門市がんばる中小企業応援パッケージ事業』を掲載しました。
2020年10月05日
更新情報
【活動報告】令和2年度 大学生による市内企業訪問ページを掲載しました
2020年09月28日
更新情報
令和元年度 鳴門市がんばる中小企業応援パッケージ事業実績を掲載しました
2020年08月02日
更新情報
【活動報告】令和元年度 市内おしごと体験事業ページを掲載しました
2019年03月25日
更新情報
【活動報告】平成30年度 鳴門市ICT活用教育推進事業ページを掲載しました
2019年03月08日
お知らせ
徳島県事業承継ネットワークについて
2018年11月12日
更新情報
【活動報告】平成30年度 大学生による市内企業訪問ページを掲載しました
2018年07月12日
更新情報
【活動報告】平成29年度 市内おしごと体験事業ページを掲載しました
  • 無料会員登録
  • ご意見・提言BOX
  • お問い合わせ